そのままの自分でOK博多での仕事に合わせて博多から特急ソニックで2時間ほどのところにある宇佐神宮(大分県宇佐市)に行ってきました。
平日ということもあり境内は貸切で落ち着いた時間を過ごすことができました。
個人的に気になったのは祓所と御霊水のところです。

次回は奥宮がある御許山に行ってみたいですね。

ところで博多の週末にてはじめてホットヨガとアシュタンガヨガを体験しました。
ホットヨガではこんなに汗を掻いたのは人生のなかで初めての経験で、しかも苦しさのあまり呼吸が浅くなってしまい、ちょっとした酸欠状態になってしまいました。
その事を友人に話したところ「抵抗すると苦しくなのるので手放すと苦しさから開放されるよ。」と、アドバイスされ翌日、苦しくなった時にどうにでもなれと思ったら、自分の気持ちと身体を成り行きに任せる開放感を感じて、その後カラダはきついのですが苦しむことなく続けることができました。
アシュタンガヨガでは概念からはじまり呼吸法から基本的なポーズを教えていただいたのですが、これがまた良い感じです。
ホットヨガとアシュタンガヨガはこれからも続けていこうと思います。

個人的メモ
何が正義かあえて言わなければならないとするならば、今、目の前で起きてることがそうなんだろうね。

自分をみとめられたら結構スムーズ紅葉の雨の中、京都 叡山電鉄 鞍馬駅から由岐神社、本殿金堂、奥の院、貴船神社、奥宮そして貴船口駅までの約12キロを歩きました。
個人的に気になったのは本殿金堂の前にある蓋石と貴船神社 奥宮の横を流れる河原のところです。

帰りの電車では虹が出ていて虹のアーチをくぐるように電車が走りとても感動的でした。

大阪での週末は友人にお話したつもりのアドバイスが、実は自分に向けての言葉である事を経験として理解することができました。
ご縁あるみなさんとの日常の会話から、また一つ氣づきをいただきました。ありがたいですね。

個人的メモ:松が松であるためには、竹が竹でなければならない。

このアーカイブについて

このページには、Lightworker2007年12月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはLightworker: 2007年11月です。

次のアーカイブはLightworker: 2008年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。